算数の家庭教師を探し、毎週来ていただきました。
小学校5年生の秋からの入塾のため、今まで学習していないテキストの前半のところのご指導をお願いしました。
塾の休みの日の5時から6時半ほどの間です。
家庭教師センターの教務の方から、「深夜の12時からお願いしますと希望されるご家庭もありますよ」と伺いました。
眠くなる時間帯からは家庭教師で勉強なのかと、さすがに私もびっくりしました。
子どもの塾のクラスでは、過呼吸になってしまったという生徒さんもいらっしゃいました。
気づかないうちに過酷さが増してしまうのですね……
集中力はそれほど長い時間続きません。
疲弊していては能率も悪いです。メリハリと適度な休息が大切ですね。